
アンケートで回答いただいた結果、思っていた以上に希望者がいそうなので新規メンバーを募集したいと思います。
本日より、7 月開始予定の「こじプロ 3 期生」を募集します。
同時に「頑張る配信者を応援したい!」「協力したい!」というコミュニティメンバーも募集しています。
「こじプロ加入申請書」から申し込みお願いします。
締切日は 6 月 24 日(火) 23:59 だよ。
🌱こじプロについて認識の違いがないように
こじプロについては、公式サイトの「ABOUT」を読んでもらうと、だいたい分かると思います。
読み物の記事もあるので、まずは一通り読んでみて下さい。
📚️勘違いしそうなところ
- 毎週課題があります。
- やる気を出させることはできません。
- 視聴者を増やす裏技はありません。
- 必ず成功する保証はありません。
- 仲良しサークルではありません。(仲悪いわけじゃないよ)
- 何もしない人には何もしません。
- 結果はすぐに出ません。
- 何度も繰り返し挑戦し諦めない覚悟が必要です。
- 自分で考え行動できるようにサポートします。
📈結果は本人次第
まず、よくある企業広告の「未経験者でも安心!手厚くサポート!」とかは無いです。
各自に合う配信方法を一緒に考え、おそらく正しい可能性が高い提案はできます。
おそらく正しい可能性というのは、配信に正解はないので明言できないからです。
そして、何をするのか最終的に決めるのは本人です。
もちろん、それで結果を出している人はいます。
それは、課題の意味を自分でしっかりと考えて、何度も行動したことにより出した結果です。
こじプロはきっかけでしかなく、結果が出るかどうかは本人次第です。
🥒楽な方法はありません
よく雑談で話しているのですが、現状配信だけで生活していくのは、かなり困難です。
ほぼ無理に近いと考えています。
ただ、全く方法が無いわけではありません。
まだブルーオーシャンのジャンルを開拓することや、何でも挑戦してみることで可能性を広げることができます。
決して楽な方法は無く、地道にコツコツ積み重ねることが、一つの考え方だと思っています。
こじプロもまだまだ成長中ですし、挑戦を続けています。
失敗を恐れず挑戦しないことには、成長はありません。

軽い気持ちで加入すると、ただ辛いと思うのでおすすめはしません。
ですが、このレッドオーシャンの配信者という世界で、もっともっと成長したい!と考えているなら、どこよりも良い環境だと自信を持って言えます。
熱い気持ちのある配信者の方は、ぜひ挑戦してみてください。